大会成績
2023-04-30
第23回 千葉県小学生空手道選手権大会
【形 入賞者】
和知 新 : 小学2年生男子形 5位
[🏅]
2023-03-12
第6回 山武郡市空手道選手権大会
【形 入賞者】
和知 新 : 小学1年初級 優勝
石塚 裕聖 : 小学2年初級 三位
仲山 衣織 : 小学4~6年初級 準優勝
和知 幸咲 : 小学4年有級 三位
三上 晴翔 : 高校男子 優勝
浅香 旭希 : 一般シニア有級女子 優勝
栗島 紫野 : 一般シニア有級女子 準優勝
【組手 入賞者】
和知 幸咲 : 小学4年女子 敢闘賞
[🥇🥇🥇 🥈🥈 🥉🥉 🎖️]
2022-11-20
第56回 習志野市民総合体育大会空手道競技
【形 入賞者】
和知 新 : 小学1年男子 優勝
三上 晴翔 : 高校男子 敢闘賞
栗島 紫野 : シニア有級女子 優勝
森田 和夫 : シニア有段男子 三位
飯島 宣章 : シニア有段男子 敢闘賞
【組手 入賞者】
和知 新 : 小学1年男子 準優勝
栗島 紫野 : シニア有級女子 優勝
森田 和夫 : シニア有段男子 敢闘賞
[🥇🥇🥇 🥈 🥉 🎖️🎖️🎖️]
2022-10-08
第30回 佐倉市民空手道大会
【基本 入賞者】
和知 新 : 小学1年 優勝
石塚 裕聖 : 小学2年 優勝
加藤 笑菜 : 小学2年 準優勝
清水 直気 : 小学2年 敢闘賞
松元 渉睦 : 小学2年 敢闘賞
清水 優愛 : 小学4/5/6年 優勝
仲山 衣織 : 小学4/5/6年 準優勝
【形 入賞者】
浅香 陽毅 : 小学1年 敢闘賞
【組手 入賞者】
三上 晴翔 : 高校生 優勝
浅香 和則 : 一般男子 三位
桑島 義智 : シニア男子 準優勝
[🥇🥇🥇🥇 🥈🥈🥈 🥉 🎖️🎖️🎖️]
2022-09-19
第53回 八千代市秋季空手道大会
【形 入賞者】
栗島 紫野 : 一般女子有級形 優勝
【組手 入賞者】
浅香 和則 : 一般男子有級組手 優勝
[🥇🥇]
2022-08-14
令和4年 全日本空手道剛柔会全国大会
【形 入賞者】
浅香 陽毅 : 小学1年生男子 準優勝
和知 幸咲 : 小学4年生女子 三位
信田 富芳 : シニア男子 四位
【組手 入賞者】
飯島 宣章 : シニア男子 三位
[🥈🥉🥉🏅]
2020-02-09
第3回 山武郡市空手道選手権大会
【形 入賞者】
三上 晴翔 : 中学生男子有級有段 三位
【組手 入賞者】
三上 真一 : シニア男子有級有段 三位
[🥉🥉]
2019-12-01
第53回 習志野市民総合体育大会空手道競技
【形 入賞者】
渡辺 櫂人 : 小学5年男子 敢闘賞
竹林 賢吾 : 小学6年男子 敢闘賞
日高 裕太 : 大学・一般 有級男子 三位
桑島 義智 : シニア男子 優勝
飯島 宣章 : シニア男子 三位
【組手 入賞者】
日高 裕太 : 大学・一般・シニア 有級男子 優勝
桑島 義智 : シニア有段男子 優勝
飯島 宣章 : シニア有段男子 準優勝
[🥇🥇🥇 🥈 🥉🥉 🎖️🎖️]
2019-11-03
第75回 浦安市民体育大会空手道競技大会
【形 入賞者】
渡辺 櫂人 : 小学5-6年男子有級 敢闘賞
[🎖️]
2019-08-11
令和元年 全日本空手道剛柔会全国大会
【形 入賞者】
飯島 宣章 : シニア男子 三位
【組手 入賞者】
飯島 宣章 : シニア男子 三位
[🥉🥉]
2019-06-09
第24回 船橋市民空手道大会
【形 入賞者】
児島 康太 : 中学生有級の部 三位
森田 晃 : 中学生有級の部 三位
三上 真一 : 一般男子有級の部 三位
飯島 宣章 : シニア男子の部 三位
【組手 入賞者】
三上 真一 : 一般男子有級の部 準優勝
日高 裕太 : 一般男子有級の部 三位
[🥈 🥉🥉🥉🥉🥉]
2019-05-03
第40回 八千代市春季空手道大会
【形 入賞者】
三上 真一 : 一般男子有級形 優勝
[🥇]
2019-02-24
第2回 山武郡市空手道選手権大会
【形 入賞者】
三上 晴翔 : 中学生男子有級 優勝
森田 晃 : 中学男子有級 三位
児島 禎文 : 一般シニア男子有級 三位
野村 正晴 : 一般シニア男子有段 三位
【組手 入賞者】
野村 正晴 : シニア男子有級有段 三位
[🥇 🥉🥉🥉🥉]
2018-12-02
第52回 習志野市民総合体育大会空手道競技
【形 入賞者】
信田 鈴音 : 中学生女子 優勝
笠井 彩月 : 中学生女子 準優勝
宮田 英明 : 大学・一般有級 四位
信田 富芳 : シニア男子 優勝
飯島 宣章 : シニア男子 三位
【組手 入賞者】
笠井 彩月 : 中学生女子 四位
宮田 英明 : 大学・一般有級 優勝
森田 和夫 : 大学・一般有級 三位
信田 富芳 : シニア男子 準優勝
飯島 宣章 : シニア男子 三位
[🥇🥇🥇 🥈🥈 🥉🥉🥉 🎖️🎖️]
2018-11-04
第74回 浦安市民体育大会空手道競技大会
【形 入賞者】
宮垣 鎧生 : 小学生低学年初心 敢闘賞
[🎖️]
2018-10-08
第28回 佐倉市民空手道大会
【基本 入賞者】
宮垣 鎧生 : 小学3/4/5/6年 優勝
國光 春希 : 小学1年 敢闘賞
宮垣 吟生 : 小学1年 敢闘賞
松本 怜欧 : 小学1年 敢闘賞
岩井 久雅 : 小学2年 敢闘賞
國光 陽向 : 小学3/4/5/6年 敢闘賞
【形 入賞者】
笠井 彩月 : 中学有級 優勝
児島 禎文 : 一般有級 三位
信田 富芳 : シニア男子 準優勝
【組手 入賞者】
宮田英明 : 一般有級 準優勝
桑島義智 : シニア男子 優勝
[🥇🥇🥇 🥈🥈 🥉 🎖️🎖️🎖️🎖️🎖️]
2018-08-25
平成30年度 全日本空手道剛柔会全国大会
【形 入賞者】
信田 富芳 : シニア男子 優勝
飯島 宣章 : シニア男子 三位
【組手 入賞者】
飯島 宣章 : シニア男子 三位
[🥇 🥉]
2018-06-10
第23回 船橋市民空手道大会
【形 入賞者】
信田 鈴音 : 中学生有段の部 三位
笠井 彩月 : 中学生有級の部 準優勝
森田 晃 : 中学生有級の部 三位
野村 正晴 : シニア男子の部 三位
[🥈 🥉🥉🥉]
2018-06-03
第73回 浦安市民体育大会空手道競技大会
【形 入賞者】
児島 禎文 : 一般男子有級形 準優勝
[🥈]
2018-05-13
第39回 八千代市春季空手道大会
【形 入賞者】
飯島 宣章 : シニア男子 準優勝
【組手 入賞者】
桑島 義智 : シニア男子 優勝
飯島 宣章 : シニア男子 準優勝
[🥇 🥈🥈]
2018-02-18
第1回 山武郡市空手道選手権大会
【形 入賞者】
新田 海斗 : 小学4~6年初級 敢闘賞
三上 晴翔 : 小学6年有級 三位
笠井 彩月 : 中学有級 優勝
森田 和夫 : 一般有級 三位
【組手 入賞者】
信田 鈴音 : 中学女子有段 敢闘賞
武野 重雄 : 一般男子有級 三位
[🥇 🥉🥉🥉 🎖️🎖️]
2017-11-26
第51回 習志野市民総合体育大会空手道競技
【形 入賞者】
信田 鈴音 : 中学校1年男女 三位
信田 富芳 : シニア男子B 優勝
野村 正晴 : シニア男子B 準優勝
【組手 入賞者】
信田 鈴音 : 中学1~3年女子 優勝
笠井 彩月 : 中学1~3年女子 三位
森田 和夫 : 一般シニア男子有級 準優勝
武野 重雄 : 一般シニア男子有級 三位
飯島 宣章 : シニア男子 優勝
野村 正晴 : シニア男子 準優勝
[🥇🥇🥇 🥈🥈🥈 🥉🥉🥉]
2017-11-05
第72回 浦安市民体育大会空手道競技大会
【形 入賞者】
森田 晃 : 中学生男子有級 敢闘賞
信田 富芳 : シニア男子 準優勝
野村 正晴 : シニア男子 三位
【組手 入賞者】
信田 富芳 : シニア男子 三位
[🥈 🥉🥉 🎖️]
2017-10-09
第27回 佐倉市民空手道大会
【基本 入賞者】
中尾 颯希 : 基本の部 敢闘賞
桑島 聖昊 : 基本の部 敢闘賞
山谷 諒真 : 基本の部 敢闘賞
岩井 久雅 : 基本の部 敢闘賞
岩井 雅桜 : 基本の部 敢闘賞
【形 入賞者】
三田 あづみ : 中学生有級 準優勝
信田 鈴音 : 中学生有段 敢闘賞
[🥈 🎖️🎖️🎖️🎖️🎖️🎖️]
2017-08-12
平成29年度 全日本空手道剛柔会全国大会
飯島 宣章 : シニア男子 三位
【組手 入賞者】
飯島 宣章 : シニア男子 優勝
[🥇 🥉]
2017-06-11
第22回 船橋市民空手道大会
【形 入賞者】
森田 晃 : 中学生有級の部 三位
【組手 入賞者】
宮田 英明 : 一般男子有級の部 三位
飯島 宣章 : 男子シニアの部 三位
[🥉🥉🥉]
2017-06-10
八千代市少年少女空手道記念大会
【形 入賞者】
渡辺 櫂人 : 小学3年生形 三位
竹林 賢吾 : 小学生4年形 準優勝
信田 鈴音 : 中学生形 優勝
飯田 美波 : 中学生形 準優勝
森田 晃 : 中学生形 三位
児島 結菜 : 中学生形 三位
[🥇 🥈🥈 🥉🥉🥉]
2017-06-04
第71回 浦安市民体育大会空手道競技大会
【形 入賞者】
児島 禎文 : 一般男子有級形 準優勝
信田 富芳 : シニア男子形 準優勝
[🥈🥈]
2017-05-03
第38回 八千代市春季空手道大会
【形 入賞者】
信田 鈴音 : 中学1年女子形 準優勝
[🥈]
2017-04-29
第45回 千葉県空手道選手権大会
【形 入賞者】
信田 富芳 : マスターズ男子形40~49歳の部 準優勝
[🥈]
2016-11-27
第50回 習志野市民総合体育大会空手道競技
【形 入賞者】
信田 鈴音 : 6年生形 三位
笠井 彩月 : 6年生形 敢闘賞
信田 富芳 : シニア男子形 優勝
野村 正晴 : シニア男子形 準優勝
飯島 宣章 : シニア男子形 三位
【組手 入賞者】
信田 鈴音 : 6年生女子組手 優勝
笠井 彩月 : 6年生女子組手 敢闘賞
信田 富芳 : シニア男子組手 準優勝
飯島 宣章 : シニア男子組手 三位
[🥇🥇 🥈🥈 🥉🥉🥉 🎖️🎖️]
2016-11-06
第70回 浦安市民体育大会空手道競技大会
【形 入賞者】
信田 鈴音 : 5・6年女子有級形 優勝
信田 奏音 : 一般女子形 準優勝
[🥇 🥈]
2016-10-10
第26回 佐倉市民空手道大会
【基本 入賞者】
伊藤 巧人 : 基本の部 準優勝
竹林 賢吾 : 基本の部 三位
鈴木 優斗 : 基本の部 敢闘賞
【形 入賞者】
笠井 彩月 : 小学6年生有級形 三位
信田 鈴音 : 小学6年生有級形 三位
児島 禎文 : シニア有級形 優勝
信田 奏音 : 一般女子形 優勝
【組手 入賞者】
飯島 宣章 : シニア男子組手 準優勝
[🥇🥇 🥈🥈 🥉🥉🥉 🎖️]
2016-09-18
第37回 八千代市秋季空手道大会
【形 入賞者】
信田奏音 : 一般女子形 優勝
[🥇]
2016-06-12
第21回 船橋市民空手道大会
【形 入賞者】
信田 鈴音 : 小学生5/6年の部 三位
笠井 彩月 : 小学生5/6年の部 敢闘賞
我妻 歩夢 : 中学生有級の部 三位
信田 奏音 : 女子の部 優勝
信田 富芳 : シニア男子の部 優勝
【組手 入賞者】
信田 鈴音 : 小学生5/6年女子の部 敢闘賞
[🥇🥇 🥉🥉 🎖️🎖️]
2016-06-05
第69回 浦安市民体育大会空手道競技大会
【形 入賞者】
信田 鈴音 : 小学生5~6年女子有級形 準優勝
笠井 彩月 : 小学生5~6年女子有級形 三位
我妻 歩夢 : 中学生男子有級形 敢闘賞
信田 富芳 : シニア男子形 三位
[🥈 🥉🥉 🎖️]
2016-05-08
第37回 春季八千代市空手道大会
【形 入賞者】
野村 勇太 : 高校生男子形 三位
信田 富芳 : シニア男子形 優勝
【組手 入賞者】
桑島 義智 : シニア男子組手 準優勝
[🥇 🥈 🥉]